2018.11.22
SHINKAの家
岡山・高知で家を建てるための家づくりコラムvol.19
今回も、和建設(岡山)でお家を建ててくださったオーナー様の家づくりをご紹介いたします。岡山・高知で新築をお考えの方、家づくりのことでお悩みの方のしあわせな住まいづくりに少しでもお役に立つことができればと願っています。
\今回ご紹介するM様邸のみどころ/
●鮮やかなイングリッシュガーデンがある家
●和建設の特徴のひとつ。ご家族の暮らし・価値観の徹底的なヒアリング
テーマ:華やぐ暮らし。かがやく人生。
住宅街の一画に佇む鮮やかなイングリッシュガーデン。いきいきと咲く花たちの間を通りガラスの扉を開けると、こちらのお家のオーナーであるMさまご夫妻が笑顔で出迎えてくださいました。ご主人はバードカービング、奥さまはトールペイントやフラワーアレンジメントがご趣味。ただ、いずれも“ご趣味”という表現では控えめすぎるほどのハイレベルで、ご夫妻にとってライフワークとなっています。だからこそ「自分たちの楽しみや趣味、これからの人生を楽しむための家にしよう…それが私たちの家づくりのコンセプトでした」とご主人は語ります。ご夫妻が重視されていたのは、それぞれのご趣味の空間。特に奥さまはご自宅でフラワーアレンジメント教室を主宰されていたので、生徒さんも迎えられるアトリエが必要でした。また、季節の花々が楽しめるお庭もご希望されており、限られた敷地のなかでそれらをどう実現するかがポイントでした。そして、和建設がご提案したのは「お庭を囲うL字型のお家」です。 奥さまのアトリエはお庭を眺められ、生徒さんも出入りしやすい1階に配置。ただ1階にはDKリビングもありますので、生活空間とお教室が混同しない工夫を取り入れました。まず、家族用玄関とアトリエの入口は別々に設け、アトリエは生徒さんの気分も高められるようお庭を通る動線上に入口をつくりました。そして、《ダイニング&リビング》《キッ チン》《アトリエ》の間にはパーテーションを設けています。普段は全開放して開放的に過ごし、教室の時間はアトリエと生活空間と分けることができます。さらに奥さまには「将来、お料理教室も開きたい」という夢もありますので、《キッチン》と《アトリエ》を一間続きにすることも可能。「自由度が高いので、暮らしも仕事も快適です」と奥さまはうれしそうです。一方、ご主人のご趣味の部屋は2階に。一片の木から野鳥の姿を削り出し、繊細に彩色していくバードカービングは高い集中力が求められますので籠もり感のある空間にしました。資料となる本や作品を置ける棚があって室内が片付くのも集中できる一役に。また、ほどよく日の光が入るので野鳥の微妙な色使いもしっかり表現できます。 お互いの生き方を尊重しながらご自身のライフワークを満喫されているご夫妻ですが、ふたりで過ごす日常も大切に、ていねいに楽しまれています。 キャンバスのような白い壁を彩る奥さまのフラワーアレンジメントやトールペイント、どこにいても目に入る癒しのお庭の風景、アイランドキッチンから香るサイフォン仕立てのコーヒー…心地よい光が注ぐお家のなかで、暮らしのひとつひとつが輝いて映ります。 「展示会を開いている慌ただしいときも、家に帰ってきたらスーッと疲れがとれるんです。生徒さんもうちに来たら『帰りたくなくなる』とおっしゃってくださいますよ」(奥さま) 「私たちから何かをお願いしたつもりはなく、暮らしや趣味のなにげない話をしただけなのに、和さんからぴったりの設計が出来上がってきて驚きました。家に遊びにきた同僚からは『数年住んでいるみたいな落ち着きを感じるね』と褒め言葉をもらいましたよ。和さんに建ててもらって、本当に良かった」(ご主人)お庭に咲く花々のように、いきいきと満開の笑顔を咲かせていたMさまご夫妻でした。
いかがでしたでしょうか?今回は岡山で家づくりをされたM様邸をご紹介させていただきました。
岡山で家づくりをお考えの方の参考になれば幸いです。和建設では、定期的に「街なか実例見学会」「家庭訪問ツアー」「水廻りお勉強バスツアー」「家づくり勉強会」を開催しております。
「街なか実例見学会」のメリット
●引き渡し前の新しいお家を実際に見ることができる
●和建設の家づくり、デザイン、仕様などを見ることができる
「家庭訪問ツアー」のメリット
●和建設でお家を建てたオーナー様の、実際の暮らしぶりを見ることができる
●オーナー様の住まいづくりのストーリーや、やってよかったこと・家づくりの先輩からのアドバイスなどリアルなお話をご本人から聞くことができる。
百の家族がいれば、百の暮らしがあります。お客様の暮らしや選ぶ仕様によって、家の雰囲気はガラリと変わります。ぜひ何度か足をお運びいただき、たくさんのお家を見てご自分の家づくりへの夢を膨らませていただければと思っております。
いかがでしたでしょうか?今回は岡山で家づくりをされたM様邸をご紹介させていただきました。
岡山・高知で家づくりをお考えの方の参考になれば幸いです。和建設では、定期的に「街なか実例見学会」「家庭訪問ツアー」「水廻りお勉強バスツアー」「家づくり勉強会」を開催しております。
「街なか実例見学会」のメリット
●引き渡し前の新しいお家を実際に見ることができる
●和建設の家づくり、デザイン、仕様などを見ることができる
「家庭訪問ツアー」のメリット
●和建設でお家を建てたオーナー様の、実際の暮らしぶりを見ることができる
●オーナー様の住まいづくりのストーリーや、やってよかったこと・家づくりの先輩からのアドバイスなどリアルなお話をご本人から聞くことができる。
百の家族がいれば、百の暮らしがあります。お客様の暮らしや選ぶ仕様によって、家の雰囲気はガラリと変わります。ぜひ何度か足をお運びいただき、たくさんのお家を見てご自分の家づくりへの夢を膨らませていただければと思っております。